もしも人類が…

もしも今、人類が全滅してしまったとしたら、地球はどうなってしまうのでしょうか…
時系列でご紹介します。
数時間後…

世界中の電気はほとんど消え、夜は真っ暗闇の世界に。
高度な発電システム達は、人間がいなければ単なるオブジェに過ぎません。
2.3日後…

地下水を排出する人間が居なくなる為、地下鉄や地下建物は水没します。

動物園の動物達や、人間に飼われていたペット、家畜達は飢えて死んでいく子達が出てきます。
10日後…

逞しくも家から脱出する事のできたペット達を除き、全てのペット達は力尽き死んでしまいます。

福島原発事故の中死んでいった動物達を思い出させます。
1ケ月後…

急停止していた原子力発電所の冷却水が蒸発して行き、放射能が徐々に漏れ始めます。
これによりメルトダウンや爆発が起こり、周辺の生物は命を落とすか、生き延びたとしても住む事が出来なくなります。
1年後…

空から人工衛星が落下してきます。
落ちてくる人工衛星たちはまるで無数の流れ星のよう。
25年後

町には木々が生い茂り、地球はやがて植物が支配する緑色の星へと変化して行きます。
人間が求めていた緑豊かな美しい地球は、人間達が全て滅ぶ事で見事に実現されました。
300年

金属製の建築物が崩壊していく。
強度の高い金属性の金属…高層ビルや橋が、大きな音を立て崩れ落ちていきます。
1万年後

1万年が経過すると、人間達が生きていた証としての文明跡は、石でできた建築物のみとなります。
人間が科学で生み出した金属よりも、自然の力から生まれた石の方が長く残されます。
5000万年後

人間の遺物は、分解されないプラスチックやガラスの物質のみ。
これらも、1億年後には消え去っていきます。
いかがでしたか?

人間が急に居なくなったとしても、時と共にまるで何事も無かったかのように存在し続ける地球。
この頃には、人間に代わるあらたな生物が地球を支配しているかもしれませんね。
うぬぼれる事なく、地球に日々感謝して大切にしていきたいものです。
【move check】
この動画には、ペットや家畜など人間に拘束され残された動物達の様子も収められています。
時間がある方は是非、ご覧下さい。
出典:youtube
コメントを残す